検索
カテゴリ
SPIRIT BODY & HEALTH JAZZ & MUSIC MINICOOPER CINEMA DAILY HOBBY & GAME SPORTS OUTDOOR NOSTALGIA GOURMET NEWS MEMORY NATURE iPhone & Mac LIFE STYLE ART とべとべリンク
ブログパーツ
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
その他のジャンル
画像一覧
|
日頃から食物繊維がたっぷりな野菜中心の食事だし、ヨーグルトなどの乳酸菌も適度に摂取しているので腸内環境には自信があったもんだ。お通じも毎日完璧。
だが、この1〜2ヶ月ぐらい前から異常なほどのオナラの匂いが気になり出した。 腸内に悪玉菌が増えてる!? ![]() ストレス?加齢?まぁ、ロクマルにはなったが、それほど急激に変化があるのも変だし。。 思い当たるのは、血圧を下げる意味で毎日飲み始めた某社の健康乳飲料だ。ゴマとDHAが入ってるとか。 とりあえず飲むのを中止したら、ピタリと強烈な臭さが無くなった。まぁ、私には合ってなかったんだろうね。 オナラの匂いは周囲にも迷惑だし、悪玉菌が増えると癌などのリスクも増すので要注意なのだ。 腸内環境を改善する。 悪玉菌を増やす原因/運動不足/野菜不足(食物繊維不足)/肉食/ストレス/加齢/睡眠不足/便秘/ 運動・食事・生活習慣を上手にコントロールする事が健康の基本だ。 まぁ、誰しも分かっちゃいるのだけれど、なかなか改善出来ない。しかし、トラブルが起こってから悔いるよりも、お金もかからずに予防できるのだから、ぜひトライして欲しい。 ■
[PR]
by hidari_neji
| 2013-01-10 17:28
| BODY & HEALTH
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||